2008-12-06

振り返りレポート

2008年12月5日

振り返りレポート

教育管理部 臼井之枝


12月に入り、新しい事を始めました。height="180"
alt="blog20081206-1"
src=
"http://202.133.118.29/trainee_doctor//media/img_20081206T125906801.jpg"
width="240"
align="right" />

研修委員長の田村先生の発案から始まりました。

『振り返りレポート』を毎日書いてみると言う事です。

レポートというと、何だか大変ですが、簡単に今日行なった診療や手技、
関わった患者さまの事など自分の仕事内容を書き留めておくという事でレポート用紙を作成しました。


が、・・・・

田村先生から、『ポートフォリオ評価とコーチング手法』という本を貸して頂き、読ませて頂きました。歳のせいなのか、
頭の問題なのか分かりませんが、何回も繰り返し読まなくては、なかなか頭の中で理解出来ません・・・・(^_^;)

実は、“ポートフォリオ”の意味さえしりませんでした。

読んでみると、田村先生に言われて、話をして作ったはずの『振り返りレポート 』が、微妙にずれている事に気づきました。


 


でも、そこはさすが田村先生、『まずは、書く習慣を付けましょう』と、言って下さいまして、現在もその用紙を使用中です。
height="180"
alt="blog20081206-2"
src=
"http://202.133.118.29/trainee_doctor//media/img_20081206T125907973.jpg"
width="240"
align="right" />

一応、指導医もしくは上級医にもサインとコメントをもらうのですが、研修医の先生達だけではなく、指導してくれる先生にも負担が来ます。


しかし、たった1枚の紙でコミュニケーションが取れ、モチベーションを保てるといいかなぁと思っています。


 


 


 


 


内科・外科の指導医の先生も協力してくれています!快く、コメントを書いてくれます。"blog20081206-3"
height="180"
alt="blog20081206-3"
src=
"http://202.133.118.29/trainee_doctor//media/img_20081206T125908692.jpg"
width="240"
align="right" />

忙しいのに、感謝です!!

指導医の先生のコメントを読むのが楽しみで、何回も部屋を出入りする研修医の先生達が少し可愛く見えます!




研修委員長の田村先生と、良い研修システムが出来るように頑張りたいと思います。

来年も再来年も続けられるように、努力していかないといけないと思います。


 


 




 



5 件のコメント:

  1. 有留 大海2008年12月7日 3:17

    振り返りレポート、書いています。
    正直、最初言われた時はめんどくさいなぁと思いましたが、始めてみると指導医の先生との文通みたいでけっこう楽しかったりします。
    毎日昨日より何か一つ覚えようって気持ちになるし、研修を修了した時に見返したらきっと楽しいだろうなと思って毎日さぼらず書いています。実習に来てくれた学生さん達に見せてあげたりってのもいいかもしれませんね。

    返信削除
  2. 教育管理部 臼井之枝2008年12月7日 4:46

    有留先生コメントありがとうございます。
    振り返りレポート、毎日ご苦労さまです。忙しい中、一生懸命書いてくれている姿を見ていると、こちらも嬉しくなります。どんどん、新しい事を始めるけれども、文句も言わず?一緒になって考えてくれて、江口先生と協力してより良いものにしてくれています。
    ありがとうございます。
    学生さんが来た時や、有留先生が1年後、5年後に見られるといいですね。
    外科研修頑張って下さい。
    応援しています。

    返信削除
  3. 研修委員長 田村幸大2008年12月7日 6:49

    どのような効果があるのか、はっきりわからないまま始めた企画でしたが、毎日研修医の先生達が書いてくれた振り返りを読む事が楽しみの一つになっています。
    私は医師になって11年目で、”同じ事の繰り返し”という感覚を持ってしまっている部分がありますが、そのような中でも色々と学んでくれている事が分かると背筋を伸ばされる感覚を覚える事が度々あります。
    有留先生のように自分の関わっている診療科を離れてしまうと、日々どんな事をやって、どんな事を感じて、何を学んでいるのか分からなくなってしまう部分もありましたが、この企画が始まってから距離が近くなった感じがします。
    研修中は凹んでしまうような出来事もよくあるかと思いますが、”良い仕事が出来た!”とか””凄く勉強になった!”という記録を見返す事で、自分自身を励ます事にも繋がると思います。
    毎日記載する事は大変かと思いますが、研修医達の父親のような気分で毎日読んでいますので続けていきましょう。

    返信削除
  4. 都会の研修委員長2008年12月7日 17:38

    これすごいですね!!救急医学会でこう言うのやっていますと発表している施設があって、当院でも導入しようとしたら研修医の先生たちに面倒だと言われましたので導入していません。
    鹿屋の試みを話して、是非当院でも行いたいと思います。
    貴重な情報ありがとうございました。

    返信削除
  5. 教育管理部 臼井之枝2008年12月8日 17:14

    田村先生、コメントありがとうございました。
    研修医の先生方も、何やかんや言いながら、結構、『振り返りレポート』を書かなければという事が頭にあるようでして、必ず夕方もしくは、次の日の朝にレポートを書きに来てくれています。先生方からの返事が楽しみのようです。
    本当に、有留先生の言うとおり、交換日記のようになっています。頑張って続けていきましょう!!
    木村先生、いつもコメントありがとうございます。
    大隅鹿屋病院と違い、都会の研修委員長さんの病院は研修医の先生方の数が多いので、まとめるのには大変なのかもしれませんね。
    研修医の先生が少ない病院ならではのシステムつくりをして行こうと思います。
    是非、次回病院にお越しの際には先生方の毎日の交換日記を見て下さい。

    返信削除

コメントの記入者の欄は「名前/URL」を選択してください。


記入は名前だけでもかまいません(^_^)。